脳内時間
皆さんは今日一日を早く感じましたか?それともゆるやかに過ぎましたか?
ある週刊誌に掲載された記事に、とても興味深い内容がありました。
年を重ねるにつれ時間を短く感じるといいますが、その理由は「脳の老化」だそうです。
例えば70歳以上になると、実際の時計時間より10%短く感じる為、
3分20秒が3分くらいに感じるそうです。
また加齢以外にも、感情や注意・集中・運動などによっても脳内時計の進み方は変わってきます。
これは脳内時計には脳内ホルモンが大きく関与していて、ドーパミン等が脳内時間システムに強い影響を及ぼしているからだそうです。
楽しい時間はドーパミンが増えるため、脳内時間が早くなり時間を短く感じます。
退屈しているとドーパミンがさほど分泌されないため、時間は長く感じられます。
また脳内時計には、脳内ホルモン以外にエストロゲンという性ホルモンが関係するので、
脳内時計の進み方には性差があるらしいです。
女性の場合、閉経を迎えるころには女性ホルモンの代表であるエストロゲンが減るので、
その頃から時間間隔はかなり変化し、より時間を短く感じるようです。
年を重ねるごとに、過ぎ行く日々を早いと感じて慌てがちですが、流れている時間はもちろん皆一緒…
皆さんは、時間の流れをどのように感じていますか?