スタッフブログ

鹿児島弁~『かたらせて』~

こんにちは!

リカバロンの体験会場が『かたるば』と改名されました。

前回のブログでもご案内致しましたが、

店舗名の由来は鹿児島弁からきています。

 

鹿児島弁はあまり聞きなれない言葉が多い方もいらっしゃる

と思います。

NHK大河ドラマ「西郷どん」では当初、ネット上で、

「鹿児島弁が分からない」「字幕が欲しい」などと話題に

なりました。

 

鹿児島弁は、言葉もさることながら、アクセントにも特徴があり

文字だけでは表すことができない独特の雰囲気があり

それが鹿児島弁を豊かにさせてくれています。

だから、一度聞いたら忘れない個性のある方言でもあります

 

 

◆◇◆   リカバロン体験会場『かたるば』   ◆◇◆

 

『かたる』とは鹿児島弁で仲間に入ることを意味します。

『かたる』が変形したのが『かたらせて』という鹿児島弁があり

『仲間に入れて』という意味になります。

 

『かたるば』の体験会場に一人でも多くのお客様が

リカバロンの仲間に入って頂き、健康の輪が広がってゆけばと思います。

 

来週末ごろからゴールデンウィークにはいります。

旅行で鹿児島にお越しの際は、鹿児島の玄関口、

空港や鹿児島中央駅などにも鹿児島弁の垂れ幕を見かけたり、

鹿児島の皆様のイントネーションや方言もお聞きすることも

あるかと思います。

旅のお土産として味わってくださいね。

 

【鹿児島弁】あいがとさげもした。→【意味】ありがとうございました。

 

 

 

 

 

お客様相談室 J