スタッフブログ

変化を楽しむ

変化を楽しむ   毎朝の朝礼で読まれている朝礼本には気づかされることが多々ある ある日の朝礼本に 人が勧めてくれるものを受け入れてみようという内容があった この本、面白かったよ あの映画、感動したよ あの店、美 […]

行楽シーズン

10月に入り、一気に秋らしい天候になってきました! すっかり行楽日和ですね。 何かおでかけの予定はたてられましたか? 私は、一足お先に先日旅行に行ってきました! 行き先は千葉県浦安市にある某テーマパークです!陸も海もどち […]

かごしま国体

10月7日からいよいよかごしま国体が始まります! 今回鹿児島での開催が51年振り。 鹿児島県各地域で色々な競技が開催され、私の地元ももちろん、競技が開催されるので先月から一段と熱気が凄いです。 正式競技であるサッカー、バ […]

休日の朝ごはん。

朝ごはんを食べにやって来ました。 鹿児島市のお隣、薩摩川内市にある八重山の頂上へ。   8時前に家を出て、パン屋さんで朝ご飯を調達し、30分程車で移動して、   こんな道や   こんな道を歩 […]

〇〇の秋

秋感じていますか? 私は気温よりも、スーパーに並ぶもので秋を感じています。 少し前に出始めた梨、みかん、ふどう、先週はついに栗を見つけ、いよいよ食欲の秋がスタートしたと思っています。 スポーツの秋、読書の秋、芸術の秋、な […]

季節の変わり目を健康に過ごす

日中はまだまだ厳しい暑さが続いていますが、暦の上では秋。 朝晩は少し過ごしやすくなったと感じる方も多いのではないでしょうか? アクティブなイメージの秋ですが、夏から秋の変わり目で体調不良になってしまう人が意外と多いのです […]

近そうでまだ遠い大阪~!

  大阪に来て早1年8か月 初めて住む大阪の街には驚きがたくさん 人の多さ 今日は平日だよね?今日は祭りなの?何の祭りなの? まっすぐ進みたいのに進めない。信号機も少ない田舎育ちの私は人を避けて歩くという困難を […]

やさい

一昨日   、8/31は野菜の日でした。 由来は【8(や)3(さ)1(い)】の語呂合わせから。 ちなみに、カレンダーで8/31の上にくる8/24はドレッシングの日だそうです。 野菜の上にかかっている、ということで制定され […]

楽しかったからこそ

幼稚園、学校等の夏休みが7月下旬から始まりました。 その頃に県外に住んでいる妹家族が帰省しました。 久し振りの再会だったので、息子も大喜び。この夏休みの大半を妹家族と過ごし、 花火大会やバーベキュー、スイカ割り、水遊びや […]

酢のパワーを貰いましょう

暑い日々が続いていますが、夏バテになっていませんか。 子供や孫が、夏休みに入った事で、ヘトヘトの方々もいる事でしょう。 私も毎日4個の弁当作りに追われており、夏休み早く終わってほしいと切に切に思っています。まあまあ始まっ […]