本日より営業開始です
新年 明けましておめでとうございます。 いよいよ2023年となりました。 今年の干支は卯年です。 卯(うさぎ)は穏やかで温厚な性質であることや、子供をたくさん産むこ […]
大寒波
強い寒気の影響により、全国広い範囲で大雪警報が出ています。 ここ、南国鹿児島の市内でも今朝は雪が降りました。 通勤時には雪が積もったまま走る車を見かけましたので、 山間部などでは早い時間から雪が降っていたようです。 雪化 […]
かくれ脱水にご注意を!
12月に入ってから一気に寒くなってきましたね。 ところどころではもう積雪の報告が… こうなると、いよいよ冬本番! これからの季節で気を付けたいことがあります。 それは「水分を摂ること」です。 夏同様、冬は脱水症状が起こり […]
ほっこりポカポカ
最近、急に冷え込んできましたが、皆さん体調は大丈夫でしょうか? 寒い時には温かい物を食べるのが一番! …と、言う訳で、今月から私はスープ生活を始めました。 &nbs […]
皆既食と天王星食
442年ぶりに訪れた、皆既食と天王星食はご覧になりましたか。 前回が織田信長時代だったとの事で、しっかり目に焼き付けました。 私の住む地域では雲もなく、隠れる部分、そうでない部分の境目が色で認識出来、興味深かったです。 […]
おはら祭
全国各地でお祭りが開催されるなか、ここ鹿児島でも 南九州最大のお祭り「おはら祭」が11月2日、3日に鹿児島市の繁華街・天文館で開催されました。 昨年は規模を縮小しての開催でしたが、今年はほぼ正常化。 秋晴れの下、2日間で […]
『甘酒』でパンプキン料理!
こんにちは! 今週に入り、一段と気温も下がり木々の葉も 少しずつ色づく季節になりました。 皆様いかがお過ごしでしょうか? さて10月31日はハロウィンですね。 街並みもハロウィンの雰囲気もでてきて お店にも […]
サーカス
先日、大阪といえば、の某テーマパークに行ってきました! 私、ここが大好きで年間パスはもう10年以上更新し続けています。 今の時期は、ハロウィンのイベントであるホラーナイトが開催されています。 CMで見たことがある方も多い […]
不定期だからこそワクワク
不定期に女子会を開いていますが、そのメンバーが母と妹と私。 母はバリバリ仕事をしており、土日祝日関係なく働いているので、三人の休みが中々合いません。 母の来月の休みが分かった時点で先ず、三人の予定を確認します。 土日の休 […]