今一度、見直しを!
この度の台風9号・10号の影響により、被災のあった皆様に謹んでお見舞い申し上げますと共に、
一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。
鹿児島も強い風が吹き、夜は眠れませんでした。
窓のガタガタと言う音が怖かったです。
今回、台風10号接近の報道をうけ、改めて、防災リュックの中身を点検しました。
このリュックと保存食、防災グッズは新型コロナウィルス対策の特別定額給付金を使って揃えた物です。
それに自分に必要な物を足したりして、緊急時に持ち出しが出来るようにしていたのですが、改めて中身を点検です。
私は子供の頃に水害に遭い、避難所生活を経験した事がありました。
その時の経験や、子供ながらにこれがあったら良いなと思った物を思い出しながら準備!
今どきの必需品はやっぱりマスクですね。
このマスクは鹿児島市から、コロナ禍に配布されたものです。
丁度小分けになっていたので、防災リュックに忍ばせておこうと思います。
こちらは、マスクをネットで箱買いした時についてきたおまけです。
感染予防の為に、使用済みのマスクは捨てる所まで責任を持たなくてはならないのですね。
そして、暑さ対策の扇子。寒さ対策のカイロとルームシューズ。
夏でも雨が降ると寒いし、体温調節が難しいものです。
季節問わず、暑さ寒さ対策は必要ですね。
扇子はコンパクトに折りたためて便利なので、携帯バッグに入れていつも手元に置いておけるように。
カイロは言わずと知れた、防災用品の必須アイテムですね。
ルームシューズは、避難所生活を経験した時に、夜の足先の冷えや、固い床から足の疲労を防いだり、
割れ物などの飛散した危険物から足を守るのに役に立った事を思い出し、準備しました。
移動中に雨で濡れた足や靴下のままで過ごすのもキツイのです。
携帯用のスリッパでも良いと思いますが、ルームシューズの方が脱げにくくて、疲れません。
今年は新型コロナを経験して、個人的に危機管理意識が高まった気がします。
防災に関して、分かってはいるけど、お座なりになっていた部分も見直す事が出来ました。
特別給付金や、市から配布されたマスク等、公的な援助を活用して備えが出来た事も今年ならでわだったかと思います。
あっ! 今日は9月9日で「救急の日」です。
防災も救急に繋がりがあるのでは!?
皆様も安全・安心の為に今一度、身の回りの点検を行ってみてはいかがでしょうか?
相談室 K