食事で熱中症予防
暑い夏は食欲が低下し、さっぱりした口当たりの良い麺類や冷たい飲み物・デザート類に偏りがちです。糖類はとても大切なエネルギー源ですが、糖類の代謝に必要なビタミンB1も摂取しないと代謝が上手くいかず、エネルギーを作ることがで […]
EXPO2025
先日、とうとう行ってきました! 関西・大阪万博2025…! 他の地域での盛り上がりは分かりませんが、 ここ大阪では誰かと会うたびに「もう行った?」など話題にあがることが多いです。 もっと早くに行きたかったのですが、タイミ […]
対策
毎日暑い日が続いてますね…。鹿児島は連日30度越え。今日は熱中症警戒アラート発令中です。 やはりこの暑さで気を付けたいのが熱中症。 ニュースや新聞、雑誌でも熱中症対策の情報が発信されています。 ★水分と塩分の補給 喉がか […]
こまめに
今週から全国的に気温が上がるようですね。 急な気温の変化に身体が追いついていない方も多いのではないでしょうか? さてさて、気温が上がると気を付けたいのが熱中症です。 熱中症予防と言えば、水分補給です。 水分補給をしっかり […]
台風1号はまだ?
6月に入り、真夏日予想も多く聞かれるようになりました。 今年は梅雨入りも平年より早く、九州南部が最初に梅雨入りしたのも統計史上初なんだそうです。 この史上初が良いことなのか悪いことなのか分かりませんが、梅雨入りに気を取ら […]
手作りを楽しむ
梅雨真っただ中、お元気でお過ごしでしょうか。 今年は、おいしいイチゴが手ごろで長い期間楽しめました。 いよいよ終わりの時期、ちょっと質にも大きさにもバラつきが出てきたような。だからこそ安いという時には、ジャムにします☆ […]
予防掃除
つい汚れを放置してしまい、気が付くと頑固な汚れになってしまったというのは多くの人が経験していることではないでしょうか。 そこでオススメするのは、あらかじめ汚れを付けない、溜めないという「予防掃除」です。 3つのポイント […]
ヨーグルト
本日5月15日はヨーグルトの日! ヨーグルトに含まれる乳酸菌などの研究でノーベル生理学・医学賞を受賞した研究者の誕生日にちなみ、 日本の企業が制定しました。 今、私たちがヨーグルトと呼んでいるのは所謂プレーンヨーグルトの […]
ゴーヤの日
皆さんゴールデンウィークは楽しく過ごせましたか? 私は、子供の学校や部活があったのでずっと家に居ました…。 さてさて今日は5月8日と言うことで、ゴーヤの日! ゴーヤがお店に並んでいるのを見ると、夏がきたーーーと感じますよ […]


