トマトの日
本日10月10日は「トマトの日」です。 ト(10)マト(10)と読む語呂合わせと、もともと10月10日が体育の日であったことから 制定されました。トマトの栄養価値や美味しさをアピールしたり、トマトを使った料理の普及を は […]
EXPO②
先日、また!行ってきました! 大阪・関西万博へ! 今回が私の最後の万博です。 前回よりもさらに予約がとれなくなり、今回こそ何もできないのではと思っていましたが、 全然そんなことはなく、普通にとても楽しかったです。 (ただ […]
きのこを食べよう
9月に入ってから、日が落ちるのが早くなりましたね。 これが長月と言われる風情なのかと思うこの頃です。 秋が旬の野菜はたくさんあります。 その中でも私が好きな野菜はきのこ類! お味噌汁や炒め物、サラダなど色々 […]
持っていることでの安心感。
台風が去って、カラッと晴れたかと思えば、今日はどんよりした天気。 全国的に今週は、雨模様ですね。 まさに秋雨の季節。 「秋雨前線」は、夏の終わりから秋の初めにかけて日本に現れる前線で、 8月の後半から10月の初めにかけて […]
残暑お見舞い申し上げます
お盆が過ぎて8月も下旬に差し掛かると、 少しずつ秋の風情を感じられるようになる…かと思いきや 連日の真夏日に、いつまでこの暑さが続くのかと心配になる方も多いのではないでしょうか。 気象庁の発表に […]
初めての2人旅
先日、初めて息子と2人で福岡旅行に行ってきました! 1日目は私の行きたい所へ。 2日目は息子の行きたい所へ。という事だけを決めていざ福岡へ。 私が行きたかった場所が宮地嶽神社。 CMや観光雑誌などで見たことがあるあの風景 […]
心待ちにしているのかもしれない。
先日、半年に1度の車のメンテナンスに行ってきました。 特に異常はなく、減っていたバッテリーだけ交換してもらいました。 担当の方に、「ちなみにぃ~、お考えではないと思うんですけど…」と、売却査定を勧められて、興味本位で査定 […]
情報誌8月号、ただいま準備中!
こんにちは、企画担当のNです! ただいま、情報誌8月号の制作真っ最中。まわりは資料と原稿に囲まれて、まるで紙の迷路に迷いこんだような日々を送ってます……笑。 今回の特集では、「目の健康」に注目して、巷でウワサの“スーパー […]


