スタッフブログ

★息さわやかさん★

皆さま、こんにちは。
本格的に冬の寒さを感じはじめる今日この頃。
いかがお過ごしでしょうか?

 

今年はインフルエンザの流行が早まる・・・
との話を聞き急いで予防接種を受けに行きました。
そのような折、病院の待合室で待っている時に
面白いものを見つけたのでご紹介したいと思います。
 
「マスクの中の臭いは大丈夫ですか?
ストレスや免疫力低下が口臭の原因にもなります。」

 
という内容のポスターを見つけたのです。
 
「マスクを鼻まで覆ってみて、臭いと感じたら自分自身の
唾液・口の中が臭っているかもしれない」

というのです。
 
 
%e3%83%9e%e3%82%b9%e3%82%af

 
 
私は、口の臭い人はといえば、
「食後に歯を磨いてなかったり、
歯周病、歯槽膿漏、胃腸の調子が悪かったり、
前日に臭いのキツイものを食べたりお酒を大量に飲んだから。」
と決めつけていましたが、
それだけではないようなのです。

 
 
緊張などのストレスで唾液が減り、口の中が乾燥した状態になる事が
口臭の原因になる様なのです。
 
また、甘い食べ物やカフェインを 多く含むコーヒーなどの
飲み物の摂取も口内を乾燥させる原因になるというのです。

 

唾液には、口の中を洗浄・殺菌し、口の中の細菌の増殖を
抑えてくれる効果があるため、
唾液が減ると口の中の細菌が増えてしまいます。
 
この事で臭いが発生してしまうのですね。

 
 
 
ここで口臭の主な原因物質とは一体何なのか気になり、
ネットで調べてみました。
それによると、
 
“口の中にいる「嫌気性菌」という種類の細菌が、
タンパク質やアミノ酸を分解して
「揮発性硫黄化合物(VSC: Volatile Sulfur Compounds)」という物質を作ります。”
 
という事実を見つけました。
これが口臭の主たる原因物質という事です。
 
硫黄化合物・・・皆さんよく知る温泉を思い出すと思います。
卵の腐ったようなあのにおいが口の中から・・・と思うと怖いです。
 
 
又、朝起きた時に口の中が乾燥していて、舌が白くて
「なんとなく臭いなぁ」と感じることがある方は
多いと思います。

これは、舌苔(ぜったい)と呼ばれるもので、
死んだ細胞や新陳代謝ではがれた粘膜上皮の細胞や、
食べ物の“かす”などが舌の上に溜まったものなのです。
 
この舌苔が上記の化合物と混ざって唾液を臭くしているようなのです。
 
この舌苔からくるにおいの対策としては市販の舌ブラシというものが、
結構簡単に手に入るようなので気になる方はお試しあれ。

 
 
 
日本の多くの方は海外の方に比べると、マウスケアをあまりしていないと感じます。
そのことで臭いに対する感覚がマヒしているのかも・・・と
感じざるを得ないなぁと思いました。

 
%e6%81%af%e3%81%95%e3%82%8f%e3%82%84%e3%81%8b
 
普段お肌の乾燥は気にはしますが、口の中の乾燥はそこまで気にしないものですよね。
私も外から帰ったらうがいをしっかりして風邪予防。
室内でもこまめに水をとるようにして口臭予防を心がけたいと思います。
 
 
東京営業所 T